運動・スポーツへの動機づけ(楽しい!やってみたい!)となる教材・教具

(1)的当て系の教材・教具

☆ポイント☆ 大型の教材・教具であること。投げたり、蹴ったりした成果が大きく表れること。

キックターゲット

キックターゲット

(素材)
縦 180cm 横 230cm 程度の木枠で作 成し、各番号のボードの下に蝶番 金具を入れ、すぐに元に戻せるよ うにした。

(アダプテッドの視点)
目標物が大きいことで、注目しや すく、粗大な動きでも的に当てや すいところが魅力となる。 キャンディボールを使用すると蹴 る力が弱い児童生徒も、浮き球に 挑戦することができる。

選んで的当て

選んで的当て

(素材)
木枠で作成し、カラーのビニール 袋を的にした。

(アダプテッドの視点)
片手投げだけでなく、バスケット ボールなど、質量が大きなボール での的当てにも有効となる。 タブレット端末のアプリ (droptalk)で、色を事前に選択 してから、投げるようにするな ど、楽しめる工夫をすることがで きる。

だるま落とし

だるま落とし

(素材)
100~150cm の台上にバランスボ ールなどで作成した、だるま型の 的を設置した。

(アダプテッドの視点)
目線より上方向に意識を向けなが ら活動することが大切となる。 児童生徒に合わせて、ボールやビ ーンバックなどを投げ、だるまを 落とす。友達と協力して何回も投 げ合いながら行い、だるまが落ち るときのわくわく感が魅力とな る。

的あて_的入れ

個別の的当て・的入れ

(素材)
縦 180cm 横 90cm 程度木枠とプラ スチック段ボールで作成した。


(アダプテッドの視点)
ボールを投げることが難しい場合は、的入れから行い、徐々に距離を伸ばすようにする。教材・教具には、色をつけたり、音(鈴等)が鳴ったり、イラストを付けたりなどと、楽しめる工夫をすることができる。

(2)その他、大型の教材・教具

☆ポイント☆ 小さな力でも、大きなアクションがあり、達成感を感じることができること

ビッグボウリング

ビッグボウリング

(素材)
段ボールを積み上げてピンを作成した。簡単に作成することができるため、作って、遊ぶにつなげることができる。

(アダプテッドの視点)
ボールはバランスボールや大玉を使用することで、児童生徒に合わせた投球方法で楽しむことができる。注意が散漫でも、大型の教材が視野に入りやすく、ピンの倒れる様子がダイナミックなところが魅力である。

バンクボウリング

バンクボウリンング

(素材)
大きな斜面台(厚めのベニヤ板 2 枚を長机に引っ掛ける)を作成した。斜面台に向かって投げ、戻ってきたボールでピンを倒すようにした。

(アダプテッドの視点)
ピンは当たりやすいようにたくさん設置することで難易度が下がる。自分に近い場所でピンが倒れるため、注目しやすく達成感がある。偶然性もあるため誰でも楽しめる。

大型オセロ

大型オセロ

(素材)
段ボールを厚めに貼り付け、丈夫にした物の両面を紅白に塗り作成した。

(アダプテッドの視点)
大小様々なオセロを用意することで、やりがいにつながる。仲間と一緒に楽しむことができ、結果もわかりやすい。また、オセロに取っ手や紐をつけることで、車いすの児童生徒も自分のペースで取り組むことができる。

棒(竹)引き

棒(竹)引き

(素材)
竹の棒にクッション材を巻いて作成した。長さや大きさの違うものを複数用意する。

(アダプテッドの視点)
竹の棒には、取っ手や紐をつけることで、誰でも運んだり、引っ張ったりすることができる。また、テーマに合わせた色や装飾をつけると世界観がでるため興味関心をもって取り組むことができる。

(3)レスポンス系の教材・教具

☆ポイント☆ 光や音(風)などの五感で楽しむ動機づけのある仕掛けがあること

バスケット

単元:バスケットボール
活動:フリースロー

(運動特性や児童生徒の実態)
バスケットボールの特性である身体接触やパスやドリブルなどの動きが難しい児童生徒に対して、シュートの楽しさを味わってほしいと願い作成した。

(教材・教具の工夫)
①パトライト
②ホーン
③タイマースイッチ

パトライト

(アダプテッドの視点)
大型のゴールにシュートが入ると、ボールがネットを通過せず、スイッチを起動する。10秒ほど光と音のレスポンスがあることが魅力となる。

ボール運動

単元:ボール運動
活動:的当て

(運動特性や児童生徒の実態)
ボール運動で、片手や両手投げを取り組んでいたが、パスや簡易的な的当てでは、興味を示さなかった児童生徒に対して、投げる楽しさを味わってほしいと願い作成した。

(教材・教具の工夫)
①LEDテープライト
②フロアー
③タイマースイッチ

LEDライト

(アダプテッドの視点)
銀色の的にボールが当たるとスイッチが起動する。LED テープが光り、ブロアーが風を出してスズランテープをなびかせるレスポンスが魅力となる。

体つくり運動

単元:体つくり運動
活動:タッチゲーム

(運動特性や児童生徒の実態)
体つくり運動で、様々な実態の児童が教室などの限られたスペースでしか活動できない状況から、安全で楽しい運動遊びを味わってほしいと願い作成した。

(教材・教具の工夫)
①プッシュライト
②配線コード

ブッシュライト

(アダプテッドの視点)
体を自由に動かして、光った個所をタッチする。児童に合わせて、スイッチで光るスピードをコントロールすることができ、次々に光るライトが魅力となる。

サッカー

単元:サッカー
活動:PK

(運動特性や児童生徒の実態)
サッカーで、ドリブルやパスよりもシュートをメインとする児童生徒の集団で、狙ってボールを蹴ることの楽しさを味わってほしいと願い作成した。

(教材・教具の工夫)
①パトライト
②タイマースイッチ

パトランプ

(アダプテッドの視点)
なるべくゴールの隅を狙えるように、サッカーボール型の的を設置し、当たるとスイッチが起動する。ゴール上に設置したパトライトが5秒ほど光るレスポンスが魅力となる。

ユニホック

単元:ユニホック
活動:シュート

(運動特性や児童生徒の実態)
ユニホックで、スティックを扱いながら動く活動が難しい児童生徒に対して、シュートをメインの活動とし、よりスティックやボールの操作を楽しんでほしいと願い作成した。

(教材・教具の工夫)
①LEDミラーボール
②タイマースイッチ

ミラーボール

(アダプテッドの視点)
スティックの操作に難易度があるため、打ち出したボールがゴールの横には外れないように仕切りを設置した。ゴールに入ると LED ミラーボールが10秒ほど光る。成功経験を増やしながら行うことが魅力となる。

風船リング

単元:体つくり運動
活動:風船リングジャンプ

(運動特性や児童生徒の実態)
体つくり運動で、ジャンプタッチの目標物としたり、ボールなどを投げ入れたりして活用した。風船を苦手としない児童生徒が多かったため、真新しい目標物を作成した。

(教材・教具の工夫)
①風船
②ブロアー

ブロアー

(アダプテッドの視点)
サーキット運動などで、目線より高い所にある物をめがけて跳んだり、投げ入れたりできるように風船とブロアーを設置した。動きのある目標物は見た目にもインパクトがあり、注目しやすいため魅力となる。

作成動画

(ラダーゲッター)
(ディスゲッター)